【ピースボートは日本の恥!】世界平和!差別反対を掲げるピースボートですが、外国人クルーが恐れる言葉は「ジャパングレイス」「ピースボート」・・・
笑顔で働くピースボートのクルーですが、そこには深い闇が隠されていました・・・
ピースボートは賃金の安い発展途上国の人々を雇用しており、彼らは1日10時間以上・毎日休み無く働いています。
今回は、ピースボートで働く外国人クルーの実情と雇用実態の闇に迫ります!
外国人従業員の不満と隠されたピースボートの実態
ピースボートで働く外国人船員さんは約8か月半の契約期間で乗船し、1日11時間以上の労働を毎日休み無く行っています。
いつも笑顔の外国人クルーさんですが、その笑顔の裏側にはピースボートのダークな実態がありました。
仕事がキツイ割りに賃金が安い・・・転職希望者続出
ピースボートで働く外国人従業員は賃金に対して不満を持つ人が多く、
「他のクルーズ船は給与がもっと高い・・・ピースボートは仕事がキツイ割りに安すぎる」
「他の船はチップがもらえるのにピースボートはもらえない」
「国に帰ったら別の船を探す」
「世界中の国を観光できるという理由で初めて乗った。賃金が安いから別の仕事を探す」
と言う人が多く、
待遇面に対して不満を持っているようでした。
外国人クルーにチップが支払われていない!!チップ詐欺疑惑!
【写真】ピースボートの料金表にはしっかりとチップ代金が書かれている!
ピースボートは別途諸費用として52,000円のチップを徴収し、世界一周クルーズに参加する人はこの料金を支払っているのですが、チップの行方は不明です・・・
外国人従業員は、
「日本人はチップを支払わない」「普通の船だったら支払われる」
と言っていた事がきっかけで、
チップの行方について疑問に思い、レストランスタッフ・キッチンスタッフ・ハウスキーピングスタッフ・ベルボーイ・掃除スタッフの合計20名に聞いたところ、
全員が口を揃えて「チップは支払われていない」と言いました。
一人も「チップもらっている」と言った人は居なかった事から、ピースボートは詐欺を行っているのではないのか?と疑惑を持ちました。
2020年5月追記:中止されたクルーズの返金は望みが薄い
船で働く外国人従業員の話では、「乗客が払ったチップは従業員の手元に渡っていない」という事でした。
この事が本当だとすればピースボートは以前から詐欺をしていたという事になります。
以前から、「平時でも人から騙してお金を取る会社」と考えていたので、今回のクルーズ中止で払ったお金は帰ってこないと考えています。
些細なパンツの穴でパンツ代をクルーに全額弁償させる
ピースボートにはランドリーサービスという衣類を洗うサービスがあり、ランドリーサービスで起こった紛失や破損等の責任をクルーに押し付けます。
外国人クルーは、
「ボロボロのパンツに穴が空いて30$(3,000円)弁償させられた」
「ボロボロのパンツを弁償させるなんて最悪だ!意味が分からない」
と言っていました・・・
正直、ボロボロのパンツに穴が空くのは当然で、
使い古したパンツに穴が空いた事の責任を立場の弱い外国人従業員に押し付けるジャパングレイス及びピースボートはいかがな物か・・・
とこの話を聞いて呆れ果てました・・・
実は人間関係がドロドロ・・・
ピースボートに乗船していた船医さんの話によると、ジャパングレイスと船会社の関係はとても悪く、日本VS外国でも色々とあるようです。
その上、
外国人従業員同士の人間関係も良好だとは言い難く、人間関係のストレスが溜まっているとの事でした。
- 迷惑な人が居て夜遅くに部屋に押しかけられて困る
- 国と国とで派閥争いがある
- 上司にえこひいきされている
等、色々あるみたいです・・・
ジャパングレイスが雇用に大きな影響を持つので不満があっても言えない
外国人クルーさん達は色々と不満があったり困った事がありますが、ジャパングレイスに対して意見を言う事はできていないようで、
「ジャパングレイス」という言葉を恐れています・・・
ただ、「自分の払ったチップの行方が気になったので、ジャパングレイスに聞いてみる」と外国人スタッフ言うと、
「それだけは止めてくれ」
「クビになる」
「ジャパングレイスが雇用を決めているからマズイ」
と本気で慌てられました・・・
「ただ気になったから聞こうと思っただけで、あなたは何も悪く無いし、あなたの事は絶対に話さないよ」
と言うと、
外国人従業員は床に這いつくばってお礼を言いました。
これらの事から、ジャパングレイスは外国人従業員に対して相当厳しい対応をしているのではないのか?と疑惑を持ちました。
1日11時間以上働いているにも関わらず、本格的なイベントにも狩り出され本当に疲れていると思います・・・
勤務終了後に練習をしていたそうです:インドネシアンナイト
差別発言も!?外国人に対するピースボートのみかた
一部のピースボートスタッフは外国人を見下すような発言・差別を行っています。
【写真】この時の電話で差別発言が行われた。
夜遅くに迷惑電話をかけて筆者宅に損害を与えたT氏もその一人で、
私:「途上国出身のクルーさん(船で働く人)と話すのが楽しみ」
と言うと、
T氏:「え・・・・クルー・・・(何でそんな奴らと関わるねん的なニュアンス)」
のような返答が返ってきて、
私:「ピースボートのスタッフやボランティアスタッフが悪い事をしても処罰は緩いのに、船会社のクルーのミスには厳しい事はおかしい!」
と言うと、
T氏:「別会社だから」
という返答が返ってきました。
これって、ピースボートのスタッフは悪い事をしても許されるのに、船会社のスタッフは悪い事をしても許されないという意味そのもので、明らかに差別だと感じました
ピースボートのクルーは、大学や船員養成の専門学校を卒業した高学歴の方が多く、国でトップクラスの大学を卒業した人も珍しくありません。
彼らと話をした事も無いのに、
人間性で判断せず国籍だけで差別するのは本当におかしいし、学歴や人間性から考えるとT氏は明らかに下で、見下されるのはT氏だと思いました。
平和・貧困・差別を学んできたはずのピースボート職員が、
国籍や立場だけで人を見下したり差別するのは本当に最悪だし、このスタッフは世界一周で一体何を学んだのか疑問すぎます・・・